最長5年間、介護を学ぶ技能実習生として業務に従事します。
介護技能実習生として入国するためには日本語能力試験N4レベル相当の試験に合格することが必要です。
入国後1年目に初級試験(学科・実技)があり、合格後、技能実習2号実習へ移行します。2号実習へ移行するためには、原則として日本語能力試験N3レベル相当の試験に合格しなければなりませんが、移行までに試験に合格できなかった場合は2号実習中に日本語学習プランに基づいた学習を継続して、実習修了までに合格することを目指します。
技能実習について、もっと知りたい方はこちら